動画配信サービス

FODプレミアムについて紹介します。

ご覧頂きありがとうございます。

今回はFODプレミアムについて深堀(解説)します。

FODとFODプレミアムと違うの?って感じる方がいるかと思います。

結論から申し上げると違います

違いについては今後、紹介します。

今回は【FODプレミアム】について紹介します。

FODプレミアムとは

2週間無料お試し実施中↑

FODのページと重複してしまいますが、フジテレビが運営・管理している動画配信サービスです。また、「フジテレビオンデマンド」を略して「FOD」と呼んでいます。フジテレビ系のドラマやアニメ、バラエティなどの番組が視聴できます。FODは基本は無料で楽しめるサービスとなっています。さらに有料(FODプレミアム)でより多くの作品やコンテンツを楽しむことができます。

特徴

フジテレビ系のドラマやバラエティーが豊富です。そんなフジテレビですが、90年代や2000年代にはフジテレビの黄金時代といっても過言ではない時期がありました。視聴率も30%台の作品が数多く輩出しました。いくつもの名作が生まれたのも事実です。フジテレビのドラマ言ったら...月9ですね。そんな作品を「FODプレミアム」なら視聴することができます。FODプレミアムではオリジナルドラマもあり「ラブホの上野さん」「LOVE or NOT」「2020 東京ラブストーリー」など人気や話題となったドラマをはじめ、オリジナルドラマ以外にも、オリジナルバラエティー作品もあります。

FODオリジナル作品がまずは無料でお試し↓

FODオリジナル作品はこちら

アニメ作品では、なんといってもフジテレビですので【ノイタミナ】の枠ですね。知っていますか?人気や注目作品などノイタミナ枠で放送することが多いので、面白いアニメ作品がFODで視聴できます。その他、マンガや雑誌が読み放題といった動画以外のコンテンツも充実しています。

FODプレミアム基本情報

月額料金(税込) 977円
作品数 40.000以上
対応端末(デバイス) スマートフォン、タブレット、PC、TV
画質 SD(標準) HD(高画質)
同時視聴 1台
無料お試し期間 2週間*

*Amazon Payで初回2週間無料 無料トライアルの詳しい詳細はこちら

FOD公式ページはこちら

FODプレミアム作品ジャンル

ジャンルはドラマ、バラエティー、アニメ、キッズ、映画、スポーツ・エンタメ、アナウンサー、FODオリジナルといったジャンルになっています。

FODプレミアムのジャンル別作品数の内訳

ジャンル 作品数
ドラマ 1720
バラエティー 392
アニメ 1372
キッズ 325
国内・海外映画 2967
スポーツ・エンタメ 195
アナウンサー 24
FODオリジナル 107

2020年10月現在
*重複作品含(ワンピースならアニメとキッズのジャンルで検索されるなど)
*ドラマやアニメの放送分で1カウントとなっています。

ジャンルに【アナウンサー】はテレビ局らしさがありますね。アナウンサーの方々の普段とは違った素顔は拝見できるかもしれないですね。その他、国内アニメ作品が多く「ワンピース」「ドラゴンボール」といった人気作品が数字を引き上げている可能性はありそうです。一方で、海外作品(アジア含)は少ない印象です。

アニメジャンルの中にノイタミナ作品も含まれていますが、ノイタミナはフジテレビ毎週木曜日24時55分から放送されていて、2005年からスタートしている深夜アニメ枠です。

フジテレビ人気作品

  • 一つ屋根の下 主演:江口洋介
  • 白い巨塔  主演:唐沢寿明 江口洋介
  • 救命病棟  主演:江口洋介 松島奈々子
  • ガリレオ  主演:福山雅治 柴咲コウ
  • のだめカンタービレ 主演:上野樹里 玉木宏
  • 花ざかりの君たちへイケメン☆パラダイス
    主演:堀北真希 小栗旬 生田斗真 水島ヒロ
  • 北の国から 主演:田中邦衛
  • BOSS 主演:天海祐希 戸田恵梨香 竹野内豊     など

ほんの一部の紹介ですが、他にも数知れず名作がたくさんあります。みなさんのフジテレビのおすすめ作品は何ですか?配信ですので、フジテレビ作品もすべてが見られるわけではないので、作品が気になる方はFOD公式ページで確認して下さい。

気になる作品はこちら(公式ページへ)

メリット

フジテレビ系作品が見られる

フジテレビオンデマンドですので、フジテレビが好きな方やファンにはおすすめです。FODプレミアムでしか見られない作品は5.000以上あります。フジテレビ作品が主なので、どうしてもフジテレビがいいって方以外には逆におすすしません。

雑誌が100冊以上読み放題

雑誌の読み放題まであるので、動画配信以外でも楽しむことができます。雑誌によりますが1冊平均500円程度しますので、毎月に何冊も購読される方にはおすすめです。

読み放題の雑誌一覧はこちら

毎月1.300ポイントが貰える

ios__________.jpg出典:FOD公式ページより

 

FODプレミアムでは2カ月目以降は月額料金(税込)977円かかります。そして、毎月1.300ポイントが貰えます。(毎月100P、8が付く日に400P×3)6ヶ月間の月末までがポイントの有効期限になります。ポイントを利用して最新作やドラマ、マンガに小説といった購入に利用できます。ポイントは是非、ご活用してみて下さい。

無料お試しはこちら↓

デメリット

フジテレビ系の作品がメインでそれ以外の作品は少ない

メリットの際にもお伝えしましたが、主にフジテレビ系作品のラインナップになっています。フジテレビ系作品に偏ってしまうので、その点ではデメリットと感じてしまう方もいると思います。

ダウンロード再生できない

動画配信サービスでは、ダウンロード再生を備えた機能が諜報される場合もあります。FODプレミアムでは、そのダウンロード機能はありません。そのため、ストリーミング再生による視聴方法になります。ストリーミング再生には再生時にはインターネット環境下において再生をするため、スマートフォン、タブレットで再生の際は通信料が大幅に発生しますので、通信量を抑えるにはWi-Fiに接続して視聴したりするか、画質を下げて視聴することをおすすめします。

TVで視聴に対応していないセットトップボックスがある

セットトップボックスとは各商品とテレビに接続することで動画や音楽を簡単にTVで視聴できる方法で取り付けも簡単です。

代表的な商品としては、Fire TV Stick(Amazon)、Chromecast(Google)、アップルTV(Apple)などがあります。FODではFire TV Stick(Amazon)やアップルTV(Apple)は対応していますが、Chromecast(Google)は対応していません。
ご利用前に確認してみて下さい。

Chromecast(Google)を使用して、TVでFODの動画配信を検討されている方はセットトップボックスを再検討するか、動画配信サービスを検討するか、それともスマートフォン・タブレット、PCで視聴するか再確認が必要になってきます。

どの方法でどの動画配信サービスを何でみるのかがポイントとなります。

テレビ・セットトップボックスの推奨動作環境について詳しくはこちら

まとめ

今回はFODプレミアムについて紹介しました。

  • フジテレビが運営・管理している動画配信サービス
  • 無料「FOD」と有料「FODプレミアム」があり、今回は有料「FODプレミアム」について紹介
  • フジテレビ系作品が豊富で、フジテレビ好きにはおすすめ
  • プレミアム特典の雑誌読み放題、1.300ポイントが貰える
  • フジテレビ系作品がメインなため作品に偏りがある
  • ダウンロード機能はなく、再生にデータ通信量がかかってしまう可能性があるのでWi-Fi環境下での視聴をおすすめ
  • TVで視聴の際にChromecast(Google)のセットトップボックスは対応していない

最後までご覧頂きありがとうございます。

FODプレミアム特典についても今後、紹介します。

おうち好き
おはぎ
ブログ管理人のおはぎです。 このブログでは主に【おうち時間】をテーマにシリーズとして記事を書いていきますので興味のある方はよろしくお願いします。